自動車税の通知が来ていたので、セブンイレブンで、nanaco払いしてきた。
月々、nanacoに積立をして、nanaco払い、一気にチャージしないのは、チャージに使っているクレカ、楽天カードのポイントを分散させた方が、ランクキープしやすいかな?ってな感じ
コンビニで払える税金等をnanacoで支払うと、チャージでつくポイント分お得ってやつですが、実際の所、1,000円単位でしかチャ-ジできないので、お得分以上の端数が残って、端数を使い切るまでお得じゃない(笑)
今回、nanaco払いは、年初に滞納していた最後の月の国民年金の支払い使って以来2度目ですが、端数は残る。
端数を手っ取り早く消化するならコンビニで使うって事になるのですが、どうせなら、QUOカード始めてみたい…
端数は、残り続けるけど(笑)