今週のいろいろ

今週はゴタゴタしてて、2日連続、未更新やっちまった

歯医者4週目、今まで、キュイーン、キュイーン系の治療は無かったのですが、今回、久々にキュイーンって嫌な音を聞かされる。いつもよりちょっと高い1,990円、今まで加算された事がない修復・補綴618点が大きいようだ。

保険適用内で直すだけ直すって事で進めてるんですが、何ヶ月かかるんだろ…

ゲンキーで、いつも通りにお買い物、ここ数日暑いので、発泡酒6缶パックが余分な出費

今週の最大課題、部屋を片付ける事に、ほぼ強制執行(笑)

残るは、ちまちま片付ける予定。

とりあえず、ニトリで、カラーボックスと中に入れる引き出しを買ってくる。下着、靴下等、肌着類、1シーズン、これに収まらない分は、傷んでるモノから順次処分することにする。

これで多少、片付くハズだが、他も色々処分しないと部屋、片付かないな…

ニトリも、年に数回、使ってる。ユニクロ同様、高機能素材がそこそこ安いって理由で、カーテン、寝具類を買ってきたけど、ポイント会員になってなかったので、ついでに入ってみた。

でもカラーボックスと中に入れる収納は、メジャー片手に、時間掛けて、ホームセンターや100円ショップを回る方が安いよな・・・面倒だったので。ニトリのカラーボックスコーナーで全部済ませてしまった。そこそこ掛かった。

支払いは、dカード、ちょっと前、楽天カードのキャンペーンで、ニトリで何かあった気がするけど、探してみたが、見つからず、キャンペーンないならdカードでいいやと

コンビニで、楽天カードでチャージしたnanacoで買ったクオカードを使うようになったので、楽天カード利用が増えている。(楽天銀行の貯金が増えない)ので、通常利用は、dカード優先です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です