DC(個人型確定拠出年金)14ヶ月目
DIAM日経225、100,543円、損益+8,220円、+8.2%
三菱UFJ国内債券、13,528円、損益+26円、+0.2%
DCニッセイJ-REIT、24,500円、損益-256円、-1.0%
EXE-i 先進国株式、104,214円、損益13,490円、+12.9%
累計拠出金額232,000円、残高242,785円、損益+10,785円、+4.4%
全然気付かなかったんだけど、SBIベネフィットのシステム障害で、手数料が2重に引かれ、更に、本来、掛金から引かれる手数料が、商品を売却して引かれるって事があったらしい。その分は、買い戻しを行われたらしい…買い戻しをしましたって、お知らせで知りました…オイ
取引履歴を見ると確かに変な記録が残ってるんだけど、ほぼ原状復帰してるっぽいのでいいか…
今まで、月324円取られていた手数料(SBI)が来月から0円になるらしい。今年、iDecoを始める人には、口座開設費、初年度手数料をタダにするキャンペーンがあったのですが、
それ以前の加入者の積立50万円超えたら0円になるサービスが金額に関係なく、0円になるそうだ。
運営管理機関 324円 ←これが0円
国民年金基金連合会 103円
資産管理機関 64円
50万超えるのは来年度のハズだったので、来月から手数料(SBIに払う分)がなくなるのはちょっとお得だ。